女性のための住まいのサポートサイト
私 の 選 ぶ お す す め 物 件
モリモト女性社員である私が、
女性目線・不動産屋目線で
個人的におすすめできる
物件をご紹介。
今月は「総額から見た物件の選び方」
をご紹介していきます。
今月のおすすめ物件は、特別バージョン『総額から見た物件の選び方』です。
「賃貸で探しているけど、古かったり汚かったりいい物件がない。」
「賃貸でも意外と家賃が高いからもったいない。」
「購入したいけどローンの金額は抑えたい。」
仮に2,000万円台で新築マンションを購入できるとしたらいかがでしょうか?
私だったら「え、どんな物件?」って思います(笑)
今回はマンション販売価格の“総額”に注目してご紹介していこうと思います。
現在2,000万円台の物件の販売があるピアース武蔵小杉EASTを例に見てみましょう。
以前、ピアース武蔵小杉EASTの周辺の紹介はしているので
割愛いたしますが、利便性・希少性・資産性などとても魅力的なプロジェクトです。
-
-
人気の東横線・駅徒歩4分の新築マンションがどうして2,000万円台?
というところですが、ポイントは広さです。今回のお部屋は21.62㎡のワンルームタイプ。
広さをコンパクトにすることで、物件の総額が抑えられるのです。
一見、ワンルームで2,499万円って高いのか安いのかわかりにくいですが、
月々の支払いにしてみると、約64,000円になります。
管理費修繕費を合わせても75,000円。
この辺りのワンルームの賃料とほとんど変わりません。
むしろ、古かったり汚かったりする条件が悪い賃貸よりも
新築で、分譲マンションのクオリティ(セキュリティ・設備)でこの価格で住めるのであれば、
賃貸より良いと思いませんか?
この物件ではございませんが、
実際にワンルームを購入した方のお声もあるので参考にしてみてください。
ロケーション(エリアや沿線、駅距離など)と部屋の広さと物件価格は相関関係にあります。
将来的に家族構成の変化も想定される中、
将来的な売り・貸しも視野に資産性などを担保できる好条件の物件で総額を抑えて購入する
というのも一つの選択肢としてお勧めです。
T O P I C S
C O N T A C T U S
-
R E G I S T R A T I O N
会員登録
女性限定のモデルルーム見学会やインフルエンサーの方とのコラボインスタライブなど、
多彩なイベント情報や物件情報をお届けします。